筋膜とポイント動作の改善

先日、神戸からバレエをやっている中学生が来院した時の話。柔軟性はあるのにうまくポイントで甲が出ないとのこと。とりあえず全体の柔軟性をチェックしてみましたが問題はなさそう。ポイント動作を見せてもらうと確かに硬い。バレエの先生に言われてストレッチは毎日欠かさず行っているとのこと。

ターンアウトはどう? そう聞いてターンアウトの動作をしてもらってみると、こんな感じでした。

(写真を撮り忘れたためイメージ画像です)

そう、ターンアウト時に足が前方に巻き込んでしまっていたのです。これをロールイン(回内足)と呼んでいます。ロールインすると足が巻き込み、アーチが潰れてしまうだけでなく、母趾に関するの筋肉がうまく働かなくなってしまうのでルルベなどの動作にも影響が出てしまいます。
案の定、ルルベが低く安定していませんでした。
こうなってくると、上半身でバランスを取るようになりやすく、結果的に胸が開きやすくなってしまったり、肩が上がってしまったりと、各部分への影響も少なくはありません。

こういったことからも、基本動作ってやっぱり大事だなぁと、毎回ながら痛感するわけです。

さて、ストレッチしてもうまく甲が出ないということはありませんか?
もちろん、それで改善されていれば全く問題はないのです。問題はストレッチで綺麗なポイントが出来ない場合。
この場合考えられるのはロールインの弊害でふくらはぎの内側の筋膜部分が引っ張られて、筋膜が「ほつれてしまう」ような現象が起こる事。一旦これが起こってしまうと、ストレッチだけではなかなか改善しなくなってしまいます。
その場合、筋膜をしっかり伸ばしてあげ「ほつれ」を取ってあげる必要があります。

写真がないので試しに自分の足でやってみましたが、この通り。

数分のセルフケアでもこれくらいは変化を出せるようになります。
もちろん、全身の表現動作を改善していきたいのであれば、足首以外の筋膜の状態も見ていく必要はありますが。

筋膜の走行上の特性により、脚の内外のほつれが改善すると膝下ターンアウトなどの問題も改善するケースが少なくありません。ストレッチだけでは足りなかった柔軟性の確保のために、しっかりと筋膜のほつれも取って行きましょう。

当院では、筋膜のほつれを取るためのセルフケア指導も行っております。「もっとキレのある動きを作りたい」「もっと綺麗に踊りたい」など、あなたのバレエライフを応援しています。姿勢を見直して、素敵なバレエライフを!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

●柔道整復師、姿勢改善すこやか整骨院 院長●クリニックや整骨院勤務を経て、延べ1万人以上のアスリート、7万人以上の施術実績を持つ。 2014年4月に奈良県香芝市で開業(現在は御所市に移転)。『レントゲンでは異常なし』と言われるような症状を得意とし、皮ふの調整から体のバランスを整えるプロとして活動している。