バスケでの尾骨の痛み・中1男子〜クライアントさんの声〜

以前にもご紹介しましたが、成長期のバスケ選手って尾骨や仙骨あたりに痛みが出るケースって少なくありません。

今回は「クライアントさんの声」と題して、当院に通院されていたクライアントさんからいただいたお声と、症例についてお話ししていきたいと思います。

来院したきっかけ

当時の前田くんは中学一年生。

中学に進学し、バスケットボール部で練習に励んでいました。

ある日のこと、ジャンプやダッシュのような動作をしていると、お尻の真ん中、尾てい骨のあたりに違和感を感じるようになったのです。

最初は気にも留めていなかった前田くん。

しかし、その違和感は徐々に痛みへと変化して行ったのです。

「部活動での練習は休みたくない」

そんな思いとは裏腹に、痛みは徐々に増していきました。

そしてある日のこと、前田くんは思い切って整形外科へ行き、診察を受けたのです。

結果は「骨には異常はありません」

異常がなかったことには安心したものの、やっぱり痛みは出現します。

ご両親と相談をして「もしかしたら姿勢の問題じゃないか?」ということで、当院に来院しました。

 

体のチェック


まずは、姿勢のチェック。

身長が高いせいなのか、猫背が目立ちます。

肩は前側に巻き込んでおり、骨盤は後ろに倒れていました。

やはり普段から、姿勢のことを周囲から指摘されることが多かったようです。

次に動作チェック。

体の柔軟性はあまりなく、立位体前屈ではお尻が後ろに引けていました。

立ったままでの上体反らしも同様です。

スクワットをしてもらうと、つま先より膝が前に出てしまい、しゃがみこむと踵が上がっていて、如何にもこうにも足首が硬い。

足の指も浮いています。

ベッドで仰向けになってもらい、股関節を曲げていくと股関節の前側でつまり感が出現。

うつ伏せの状態でお尻を使って脚を上げてもらいましたが、やはりほとんど上がる気配がありませんでした。

 

当院で取り組んだこと


まずは、悩みの核になっている尾骨部分の問題から診ていきました。

もちろん、患部を押すと痛いです。

状態を確認すると、患部を中心に皮ふの動きが随分と悪くなっていることがわかります。

1回目は患部を中心に筋膜リリースを行い、皮ふの動きをつけました。

3回目には、患部の痛みもほとんどなく、くしゃみをすると痛みが出る程度に。

今度は痛みが出にくくなるように、姿勢の調整をかけていきます。

結局、患部の痛みが取れても、再発してしまっては意味がありません。

回を重ねるにつれ、かなり硬い方だった体が、随分と柔らかくなってきたことも自覚としてあったそうです。

また、柔軟性が上がることで、動きのバネやキレも上がってきたらしく、動きやすくなったとのこと。

自宅でのセルフケアも頑張ってくれ、卒業時には随分と姿勢も良くなりました。

 

同じ症状でお悩みの方へ

前田くんは、痛いところだけを治しても治るとは思うけど、全体を治したほうが自分のためになると思うと答えてくれました。

なるほど、納得ですね。

尾骨や仙骨の痛みは、体のシグナルです。

シグナルを無視していると、オスグッドや腰痛などを引き起こす可能性もあります。

お心当たりのあなた、放っておかず、まずは当院でカウンセリングを受けてみてください。

 

ABOUTこの記事をかいた人

●柔道整復師、姿勢改善すこやか整骨院 院長●クリニックや整骨院勤務を経て、延べ1万人以上のアスリート、7万人以上の施術実績を持つ。 2014年4月に奈良県香芝市で開業(現在は御所市に移転)。『レントゲンでは異常なし』と言われるような症状を得意とし、皮ふの調整から体のバランスを整えるプロとして活動している。